真言宗 共生庵

人 動物 ペット 共生 平等利益 祈祷 供養 共生庵(きょうしょうあん)無断転載禁止

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

のらりくらり作戦

職場に愚痴の多い人がいてる、という方から相談がありました。 口を開けば愚痴やら不平不満が出てくるそうです。 これは辛いですね。 とにかく、同調して仲間になることはないようにと伝えました。 とはいえ和を保つには、時には同調も必要となるかもしれま…

説法

仏様のご利益について、そればかりを説くのは正しい説法ではありません。 僧侶は、それは「方便」にしかならないと理解する必要があります。 説法の目的(ゴール)は、ざっくり言うととにかく「みんなの幸せ」を目指すことです。 そこにたどり着く為に、対象…

修行道場のこと

先日、修行道場の同期たちと会いました。 私の入った道場は年齢制限があります。 修行内容自体が、体力も気力などが加齢とともに厳しくなるからです。 大半は20代中心、30歳超は片手程。 完全にシニア扱いです。 私の場合は、その中でもレアな「30オーバーで…

空気

祈りの力は、一人で祈るよりも、多くの方が共通したことについて祈るときは大きな力が発生します。 1+1=2ではなく、1+1=∞ということにも成り得ます。 また、集団で同じ目的で集まったときも、その場にいる方たちの「共通する念(思うことにより出る力、…

変わり目

いよいよ今年もラストスパートの時期になります。 季節や年度の変わり目は、物事が動きやすい時期です。 裏を返せば、その場に留まることが難しいとも言えます。 良くも悪くも。 今、長いスパンでご祈願している内容が動き出してくれたら有難い。 無論良い方…

「魔」

本日、ご祈祷をしているときに、急に声が出なくなりました。 そして咳が止まらない。 確かに難しいご祈祷内容でしたが、これほどの「魔」が入るとは思っても無かったので驚きました。 こういうことは何度か経験しています。 不思議なことに、同じような場所…

鑑定途中

今年に入って体調を頻繁に崩すので、ご祈祷してほしいという旨の依頼がありました。 健康診断や人間ドックでも、特段異常はないのに頻繁に崩すそうです。 何となくですが…例えば「身体健全」や「病魔退散」などの祈祷を施しても験が出ないのではないかと感じ…

授与品の塩

電子機器の不具合が起こったときに、当庵の授与品の「塩」を使ったら改善したというお便りを頂戴しました。 曰く、授かった塩を電子機器の上に乗せてみただけとのこと。 電気もある意味「波」の性質ですから、塩が調整したような感じでしょうか。 この塩は多…

スワイショウ

気功のレクチャーをしました。 以前にも書きましたが、密教の考えを取り入れたものになっています。 また他の宗教なども参考に独自のメソッドを作っています。 簡単で、大概の方(過去から遡っても、だいたい95%の方)は出来ています。 一日の終わりに、ま…

儀軌にない

先日、お世話になっている先輩僧侶と色々お話しました。 最近の法要の中には「次第」のないようなものもあると。 「次第」とはいわば、拝むときの手順書やマニュアルのようなものです。 真言や手印などが書かれています。 次第は儀軌(ぎき→ルールブックのよ…

お釈迦様は愛を否定しているのか

仏教は「愛」を否定すると言われます。 私は密教僧ですが、これには少し懐疑的な立場です。 お釈迦様が仰る「愛を捨てなさい」は「愛執しない」という意味ではないかと考えています。 愛するものに心を囚われてしまうと、思うようにいかないなどの苦しみを生…

車椅子の犬たち

犬用の車椅子で散歩されている犬たちがいました。 後ろ足が麻痺、もしくは断切している状態でした。 アニマルナースが、数匹を手分けして散歩していました。 リハビリ中でしょうか。 微笑ましい。 一生懸命生きているその子たちがとても愛しいです。 まるで…

馬頭観音様のご縁日

今日は馬頭観音様のご縁日でした。 拝んでいる間、なかなか馬頭観音様と感応出来なくて時間がかかりました。 経を唱えてても、喉が詰まる。 本日ご祈願は、なかなか難しい内容でした。 恐らく、私自身の法力不足から起こる現象だったと思います。 他にも理由…

納得してから

明日は馬頭観音様のご縁日です。 馬頭観音様のご利益は動物にも人にも、生けとし生けるものにもたらされます。 しかし、条件としては「信じること」だと思います。 以前に抱卦童子の際に書いた通り、信じることが霊力を育みます。 お試しとか、騙されたつも…

色の違い

馬頭観音様の頭には馬の頭部が載っています。 この馬の色は、尊像により白か碧に分かれます。 色によって、司るご利益が異なるという説があります。 白は「息災」を表すと言われており、基本的には「災いを息(やす)める」ご利益があります。 大概の願いは…

金木犀の香りが漂います。 近所の植え込みや、公園などに金木犀が植えられています。 少し前からほのかに香っていましたが、いよいよ風にのってきています。 鎮宅霊符神様がお好きな花で、金木犀のお茶や桂花陳酒などお供えしています。 普段はあまり窓を開…

示卦童郎

鎮宅霊符神様の脇神は、もう一人「示卦童郎(じかどうろう)」がいます。 こちらも易が関わっているのは、名前から予想出来ます。 示卦童郎は「潜在意識」と「顕在意識」がキーワードです。 顕在意識は「表面に現れる意識」。 つまり、普段から湧き上がる意…

抱卦童子

鎮宅霊符神様について、昨日書きました。 鎮宅霊符神様の脇神には、抱卦童子(ほうかどうじ)と示卦童郎(じかどうろう)が祀られています。 ザックリと、大まかに、また誤解を恐れずに言うと「脇神(仏様なら脇仏といいます)」は本尊の補佐的な存在です。 …

霊符について

当庵では、供養や祈祷を申込まれた方に、霊符をお授けしています。 霊符は当庵でお祀りしている「鎮宅霊符神様」が司っております。 鎮宅霊符神様は「妙見菩薩」と同体とされており、「妙見」の名は優れた目を指し、物事の善悪や本質をよく見通すことを意味…

法話の内容

拝んだあとや、拝む前に法話や説法をすることがあります。 内容は、その法要の意味などを話したり、故人様に関してのこと、供養の本尊についてが中心です。 毎月のお参りでは、その時々のご家庭の悩みなどをお聞きすることが多い。 私、元は高野山をはじめと…

寒くなりました

寒くなってきました。 僧侶は10月1日に冬服になります。 今年は暑い日が10月も続くと言われていたので不安でしたが、冬服でもちょうどいいくらいになりました。 本山では、どれだけ暑い寒いがあっても衣替えしていないと指をさされて「季節感がない」とか「…

不思議な光景

真言を唱え続けていたら、集中状態に入ります。 不意に雑念がよぎり、まぶたの裏に映像が流れ込むことがあります。 それが仏様だったり、色のついた雲だったり、何かしらのリアルな光景だったりします。 怖くなるようなものだったりもします。 これらはすべ…

人間の偏った嗜好

動物同士の食物連鎖について、信者様とのとお話していました。 残酷ではあるが、自然の営みである。 人間のエゴで汚してはいけない領域という話でした。 私は強く同意します。 同時に、人間が関わる事案なら積極的に関与するのは構わないとも思います。 例え…

御守り

先日、当庵で作製した「御守り」をお授けした方から連絡がありました。 御守りは願意によって、込める力が変わります。 大寺院などではそうはいかないでしょうが、当庵はある意味ではオーダーメイド。 まとめて魂入れみたいなことはせず、一人ひとりに応じた…

年忌法要

年忌法要をしてきました。 故人様の人徳で、親族だけではなく、仕事関係や友人など多くの方が参列されていました。 故人様の人徳と、それにより結ばれた縁についてただただ凄いと感じました。 やはり、こういう法要の空気は素晴らしい。 とても優しさや愛情…

真言は唱えていいものなのか

昨日は光明真言について書きました。 補足の意味も含めて、もう少し加筆します。 密教については色々誤解があるようで、ネット界隈には「光明真言は一般の人は唱えてはいけない」などの書き込みがチラホラ見えます。 悪いものを引き寄せるなど、書いてありま…

光明真言

真言宗では、光明真言をよくお唱えします。 数ある真言の中でも、オールマイティーな力を持っていて唱えやすい。 「オン アボキャ ベイロシャノウ マカボダラ マニ ハンドマ ジンバラ ハラバリタヤ ウン」 この真言は、密教の最高仏である大日如来を中心に、…

神分

昨日、密教的な調伏・降伏について書きました。 他を排除しない思想に基づいて、根底にあるのが「愛」ともいえる。 それの裏付けとして、密教の修法には「神分(じんぶん)」という、神々を供養するパートがあります。 そこには種々様々な神の社を唱え、「神…

調伏・降伏

調伏(ちょうぶく)、または降伏(ごうぶく)という法が密教にはあります。 悪いものをねじ伏せたり、押さえ付けたりして出てこないようにしたり、祓ったり。 「制圧」に近い言葉なのかもしれません。 しかし、それは一般的イメージです。 密教的には、そん…

悪い気を吸い取る

植物は悪い気を吸収してくれます。 それだけに、日々愛情を注いでいかないと悪い気に侵されてしまいます。 愛情というプラスエネルギーで、打ち消していく訳です。 古木に念が宿るのも、御神木もこの理屈です。 思いというのは、目に見えなくて質量もない物…