真言宗 共生庵

人 動物 ペット 共生 平等利益 祈祷 供養 共生庵(きょうしょうあん)無断転載禁止

仏眼仏母様

密教の仏様の中に「仏眼仏母(ぶつげんぶつも)」という仏様がいらっしゃいます。

胎蔵曼荼羅の上の方に描かれている仏様です。

 

仏眼仏母様は、歴史上有名な僧侶も熱烈に信仰していたといわれます。

 

密教僧侶は、仏眼仏母様の印を結んだり、真言を唱える機会が多くあります。

 

あらゆるものの「本質」を見極めるお力に優れています。

物事の本質を見る、つまり「正見」ということは、物事の理解(智慧)のためには必須条件です。

 

理解が進めば、それについては過ちを犯すことがない。

正しい行いに繋がっていきます。

仏教的に言えば「悟り」に近づくことが出来る。

 

そのお力が神(仏)格化したのが、この仏様。

 

「正見」は悟りの道の原点です。

つまり、悟りを生み出す元になる。

「生み出す元=母体」ということです。

母親という意味ではなく「出発点」という意味に近いのかと。

 

しかし、「正見」により、悟りの心が育てられる、ということも合わさって「母」のイメージが強くなっていきます。

 

「母」という文字面から、「すべての仏様の母である」という誤解をしている方が多い。

そういう意味の「母」ではない。

諸説はありますが、仏様は何かから生まれる訳ではありません。

 

因みに、先述の僧侶は、それらを分かっていた上で、この仏様に「母」としての憧れ(?)を持っていたそうです。

日々、何度も「母御前(ははごぜん)」と話し掛けていたとのこと。

 

分かっていた上で、というところが重要です。