真言宗 共生庵

人 動物 ペット 共生 平等利益 祈祷 供養 共生庵(きょうしょうあん)無断転載禁止

バランス

僧侶は、街中に出てからが本当の修行と言われます。

山の中で一人で仙人のように過ごして、ひたすらに修行に打ち込むのは自分のための行(ぎょう→修行の意味です)です。

 

大乗仏教は、他の人に対して利をもたらすのが本分になります。

自分のために祈るだけではなく、人の為に祈らないといけません。

 

しかし、その過程で、道を踏み外してしまう僧侶もいます。

いわゆる「商業的」になってしまう。

 

現代社会では、生活するためにはお金は必要です。

しかし、求めて得るようになってしまっては「職業」になってしまいます。

 

僧侶とは「生き方」と言われます。

本来は、仕事でも職業でもありません。

 

「手の上にお布施が乗らないお経が、一番徳がある」と仰った老僧がいらっしゃいました。

 

お金に囚われることがないようにという戒めです。

 

私は、決して清貧が美徳とは思いません。

勿論、欲張るのも違う。

この辺りのバランス感覚が、とても大事だと思います。