真言宗 共生庵

人 動物 ペット 共生 平等利益 祈祷 供養 共生庵(きょうしょうあん)無断転載禁止

お供物

毎月1日に、それまでお供えしていたものを下げて、新しいお供物に交換します。

 

また各尊の御縁日には、何か一品お供えします。

何でもいいのですが、不精進(動物性の品など)は避けています。

お酒は、仏様によっては可ですが、馬頭観音様とお地蔵様にはお供えしていません。

 

信者様やお参りの方から「お酒をお供えしてください」と受け取ることはあります。

 

これは、お供え致します。

 

米などの原料が採れて、今年もお酒が作れたことへの感謝だったり、ご利益で得た財を使ってのお供物ですから。

信者様方からの仏様への「こんなの出来ました!」や「こういうの買えました!」の報告の意味もあります。

 

前述しましたが、仏様によってはお酒を好まれる尊もいらっしゃいます。

当庵の仏様では、鎮宅霊符神様がお酒を好まれます。

毎月お酒をお供えしますが、月ごとにお酒の銘柄は変えるようにしています(数ヶ月サイクルでローテーションしています)。

果実系のお酒や中国酒がお好みです。

例えば紹興酒杏露酒、ザクロ酒、梅酒など。

他にも、金木犀がお好きとのことですから、桂花陳酒だったり…季節の花に因んだお酒をお供えします。

日本酒でも問題ありません。

 

お参りに行かれるときは、そのお寺の仏様の好みを調べてお供えを準備するのも良いです。