今日は大阪の総鎮守である住吉大社に参拝に行ってきました。
毎月必ず参拝に行ってましたが、諸事情から少し足が遠のいていました。
住吉大社正面には太鼓橋がかかっており、記念撮影スポットとしても有名です。
七五三詣りの家族で大変な賑わいでした。
太鼓橋の下には神池があり、沢山の亀や鯉がいます。
知る人ぞ知るジンクスとしては、この橋を渡るときに亀の姿を見ることが出来れば、その参拝は神様に歓迎されているとか。
今日は2匹の亀が出迎えてくれました。
私の参拝はあれこれ動くことなく、シンプルに決まった御社を拝むだけです。
とはいえ、7社。
シンプルとはいえ、そこそこ拝みますね。
太鼓橋を渡ったら船玉社に向かいます。
船玉社には天鳥船命(あまのとりふねのみこと)と猿田彦神が祀られ、道開きのご利益があります。
この社がいわゆる禊ぎ祓いの役割を持ちますが、あまり知られてないためスルーされています。
まずは色んな穢を落としてからお参りするのが良いので、ここは素通り出来ません。
参拝してると猫ちゃんが来てくれました。
チラチラとこちらを気にしながら駆け抜けていきました。